第10回CVC勉強会

April 23, 2025

※本イベントの受付は終了しました。

開催概要

CVCや事業会社の現場で働かれている皆様の交流機会を創出したく、本イベントを開催することとなりました。
Reazon HDとHIRAC FUNDは過去9回に渡りCVCに所属する方々を集めた勉強会を実施しております。

今回は運営にSTARTUP DBも加わり、CVCの方だけではなく、スタートアップとの投資・協業を検討している事業会社の方にも参加頂けるようなイベントにしております。

イベント前半では「CVCの組織作りとファンド組成」をテーマにパネルディスカッションの時間を設けます。

イベント後半では接点機会を創出するために、交流会の時間を用意しておりますので、ぜひ同業界のコミュニティ形成の場としてご活用ください。

このような方におすすめ

  • 同じ悩みや課題を持つCVCや事業会社と交流したい方
  • 知見のあるCVCに直接話を聞きたい
  • CVCの組織作りやファンド組成について先行事例を知りたい方

概要

  • 日時 :2025年4月23日(水) 19:00〜21:00 (受付:18:45~)
  • 場所 :東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F
  • 費用 :無料

当日の流れ

  • 18:45:開場
  • 19:00〜19:10;オープニング
  • 19:10〜19:45;パネルセッション
  • 19:45〜20:45;懇親会
  • 21:00;クロージング

(受付終了:19:30)
※ 原則、受付終了以降のご入場は受け付けておりません。やむを得ない場合はお問い合わせください

パネルディスカッション登壇者

株式会社博報堂DYベンチャーズ パートナー 山下 敬太

国内インターネット系事業会社2社にて、ベンチャー投資、M&Aのほか、複数のコーポレート部門(経営企画、法務・総務、コーポレートIT等)を担当。直近はフィンテック領域の事業会社にて、ビジネスディベロップメントやコーポレート部門の責任者を務める。2019年より当社グループへ参画。

株式会社コロプラネクスト General Partner 中島徹也

前職ではインキュベーション施設にてハードウェアスタートアップの製造支援、創業支援、資金調達支援、産学官連携事業に従事。
2016年にコロプラネクストへ参画し、投資先支援や若手起業家のコミュニティ構築に従事。その後、国内の投資担当となり約300社の投資先企業のうち約50社へ投資実行。主な投資先はタイミー、SODA、アディッシュ、TableCheck、サロウィンなど。2022年にコロプラネクストのGeneral Partnerへ就任し、現在8号ファンドを運用中。

HIRAC FUND 檜山 悠太朗

英国ロンドンの大学で経営学/金融学を専攻。3年で卒業後(academic acceleration)、EY税理士法人に入社し国際税務アドバイザリー及び国内金融機関のコンプライアンス業務に従事。 大学在学中には東南アジア投資に特化した独立系ベンチャーキャピタルのシンガポールチームにインターンとして参画し、企業価値の算定などを担当。 HIRAC FUNDでは投資先のソーシングやDDに携わる。

https://www.facebook.com/HiyamaYutaro/

https://x.com/HiyamaYutaro

本イベントに関するお問い合わせは上記にお願いします。

レアゾン・ホールディングス 満仲 由成

2020年レアゾンHD新卒入社。プロモーション事業部にて、マーケティング業務に従事後、
2021年よりファイナンス本部に異動。国内におけるスタートアップ出資およびM&Aを担当。

注意事項

  • 他の参加者にご迷惑をかけないよう、一方的な営業や勧誘行為はお控えください。
  • 競合企業様などのご参加をお断りする場合がございます。